50歳からの女性起業家へ、装いから一貫した世界観をトータル・イメージプロデュース

BLOG

 

BLOGブログ

50歳〜脱!無難 その服「とりあえず・・」で選んでいませんか?

 

今日こそは!と、
お気に入りの服を探しに行くも、結局

「とりあえず・・」

と、無難な服選びになっていませんか?



「これ素敵♡」

と、思って試着してるうちに
だんだん、どれも似合わない
気になってきて、最終的には

 

「これ素敵♡」と思った別の
無難な服を買ってしまう。



そんな無難な服選びに
なってしまうのは、あなたが

「 似合う服 」

を、探しているから
かもしれません。



実は、

「似合う服」って、他人軸。
「好きな服」は、自分軸。

 


だから、似合う服を探していると


・太って見えないかしら?

・若づくりに見えないかしら?

・そろそろ年相応に落ち着くには・・

 

なんて、、

他人からどう見られるか?

ばかり気にした服選びに
なってしまっているのです。




無難な服えらびを
卒業するためには、

 
「似合う服」ではなく
“ 好きな服 ”
を選ぶこと!





「でも、“ 好きな服 ”が
  似合うとは限らないじゃない!」

と、いう声が聞こえてきそうですが・・




いやいや、

“ 好きな服 ”

を、似合わせながら

「自分スタイル」

って、構築されていくものなのです♡





実は、これまで「好きな服」しか
着ていなかった私が
40代半ばも過ぎた頃、

 

突如として、
今まで着ていた服が
何もかも似合わなく
なってきた時期があって



その時に、ヨギったのが・・

「そろそろ年相応に
  しなくちゃいけないんじゃない?」

と、柄にもなく世間を
気にしちゃったから。



それからの10年間、
途中、乳癌が発覚し
抗がん剤治療で闘う中、

 

髪の毛も、眉毛も、まつ毛も
毛という全てが抜けながらも
ウィッグは被らず


帽子(ニットやベレー帽)
伊達メガネ(今は老眼だけどw)
で、自分スタイル探しに没頭する日々。



そんな試行錯誤を繰り返しながら
ふと、心地よいと感じるようになった頃


年相応なんてことより、以前の

“ 好きな服 ”

に戻ってることに気づいたの。




だから是非、
「とりあえず・・」はやめて

自分を信じて

“ 好きな服 ”

を、選んで欲しいのです!





とはいえ、

“ 好きな服 ”

がわかれば、苦労はしない!
って、思う方もいらっしゃいますよねw(笑



そんな方は、
好きな“ 服 ”
だけにこだわらず

「好きなモノ・コト」

を、ぜーーんぶ書き出してみて!



その中から、あなたは

「何をしているとき?」
「何と関わっているとき?」

一番輝いていたいですか?

 


その時、あなたは

「どこにいて」
「何を着て」
「どんなヘア&メイク」

をしていますか?




「似合う?」かどうかは
他者が決めること。


「好き?」かどうかは
自分で決めること。




だから、まず、

「 好き♡」

を並べたシーンに
主役であるあなたを当てはめて
1点だけ投入することから
はじめてみて!

 

もう、好きなことなんて
我慢し過ぎて出てこないw
という方は、これだけは

「嫌っ!キラい!」

なことから!

 

” 好き ” はでてこないけど
“ イヤ ”なら、いくらでも出てくる
ものじゃない?

 

きっと、そんな中から

「 好き♡」

の共通点が見えてくるハズです。





その後、そういえば・・


今まで女性から声を
かけられることなんて
なかった私が、

「素敵ですね〜」

と声をかけてくれることが
増えてきたのを感じて

 

そっか、今まで
「世間」と「見栄」
にとらわれて
自分で壁をつくってたんだ・・

と、気づかされ

 

自分の価値観で

「好き♡」

の共通点を見つけ
素直に受け入れることの
大切さを実感しました。




50歳から、
自分の価値観を大切に
脱!無難 



「似合う服」ではなく、自分の

“ 好きな服 ”

を自分らしく着こなすことで

「 自分スタイル 」

の再構築をしていきませんか?








https://lin.ee/nG7NTkH

 

 







友だち追加